アライグマが建物などに棲み付き、駆除しようとするとなると、一番安心できるのは駆除業者への依頼ですが、自分で駆除することもできます。今回は、アライグマ駆除グッズで建物から追い出すことはできる?についてお伝えします。
アライグマを自分で駆除するには?
アライグマが建物に棲み付いた場合に、自分で駆除する際には、自治体に申請して、捕獲許可などを取得しておかなければなりません。この申請を行わないで、作業を行ってアライグマを傷つけたり殺してしまった場合には、鳥獣保護管理法によって罰を科せられる可能性があります。
鳥獣保護管理法とは日本の法律の一つで、野生動物(主に鳥類や哺乳類)の保護と管理を規制する法律です。この法律は、野生生物の生態系への影響を最小限に抑え、希少な種の保護や乱獲を防ぐために制定されました。
そのため、自治体への申請を行わずに作業を行うのは止めましょう。また、箱わななどの道具を使用して捕獲する場合には、道具自体はAmazonや楽天で購入できますが、使用する場合には、狩猟免許を取得していなければ使うことが許されていません。
このような、問題をクリアして、やっと自分でアライグマを捕獲駆除できるようになります。
アライグマ駆除グッズについて
アライグマが棲み付いた場合に、まず最初にやらなければならないのが、アライグマをどのようにして追い出すか・捕獲するのかといったポイントです。捕獲して殺傷までやりたくはないという方は、追い出す選択を取ることでしょう。
そうなると、自治体へ申請した後に、煙が出る忌避剤などを利用して、住処から追い出すといった手段が行えるようになります。上手くいけばそれでアライグマが、その場から離れていきます。その間に、清掃や消毒を行い侵入経路を全て閉じて、再度棲み付かれないようにアライグマが苦手とする臭いを周辺に撒くなどの対策を行う必要性があります。
アライグマ駆除するための、ハッカ油やハーブなどのアライグマが嫌がる成分が含まれている燻煙剤や木酢液にとうがらしといったアイテム自体は、ネットやドラッグストアにスーパーなどで購入することもできます。
ただし、これらのグッズが効果的にアライグマを追い出すまでに至るかは、設置場所であったり、時間帯や時期も関わってきます。
確実に、アライグマを駆除したいという方は、ご自分でなんとかしようとするよりも、経験のあるプロの駆除業者へ依頼した方が、安全かつ早急な対処を行ってもらえますので、相談しましょう。
まとめ
アライグマは近年、都心部の家屋や工場などの建物にも棲み付くケースがあり、非常に厄介な害獣として問題視されています。そして、その害獣を駆除するためには、自治体などへの申請や狩猟免許の取得など正しい手順を踏んで作業を行わなければなりません。また、アライグマの駆除グッズを購入して使用しても効果的な場所に配置するなどの知識も必要となってきます。そうなると、時間も費用も掛かるため、プロに任せた方が費用対効率が良い可能性が高いので、アライグマ駆除でお困りの方は、【アライグマの救急隊】へご相談下さいませ。