近年、都心部などでも害獣が家屋に棲み付き、被害を受ける方は増えています。害獣駆除依頼の相談も年々増加傾向にあります。今回は、イタチやハクビシンによる被害が拡大!害獣の侵入経路とは?についてお伝えします。
害獣の侵入経路とは?
イタチやハクビシンは近年、家屋などの建物に棲み付き暮らす野生動物です。
特に、屋根裏は野生動物にとって侵入しやすい場所となり、屋根の隙間や穴、通気口などが侵入経路となります。
この場合、屋根裏の通気口や穴を適切に封鎖することが大切だと感じることでしょう。
ですが、屋根に上って破損がないかなど調べる方は、少ないでしょう。
それこそ、雨漏りなどの被害に遭わなければ、何年経っても調べないというケースが多いため、大抵の方が、棲み付かれてやっと気が付く事にもなります。
また、床下にも棲み付かれることもあります。床下への侵入は通気口などを利用することがあります。
このように、人の視界に入りづらい上方や下方から侵入するため、侵入経路をみつけられないことが大半なのです。
イタチやハクビシンなどの害獣駆除
イタチやハクビシンなどの害獣が棲み付いて締まった場合には、早急な対処が求められます。自分で作業する場合、忌避剤や燻煙剤を利用して追い出すことが出来れば良いのですが、そう簡単には追い出すことはできません。もちろん、追い出すことができたとしても、侵入経路を閉ざしておかなければ、再度棲み付かれてしまう可能性もあります。
このような作業をご自分で全て行えるという方は少ないでしょう。
そうなると、プロの専門業者へ依頼するしかありません。
しかし、費用が掛かるから自分でなんとかしたいという方がいるのも理解できますが、作業だけでなく、追い出した後の清掃や消毒に侵入経路を全て閉ざすといった作業は、知識や経験といった熟練の能力も必要となります。そのため、費用を払ってでも依頼した方が、安全な暮らしを取り戻すことができるのです。
まとめ
イタチやハクビシンといった害獣は、運動能力が高く、簡単に家屋などの建物に侵入し、棲み付くことができます。そのため、棲み付かれれば健康被害などの問題を引き起こす原因となりますので、早急に対処して駆除しなければいけません。
自分でなんとかしたいと考える方もいるでしょうが、屋根裏に棲み付かれている場合は、高所での作業などが必要となるため、非常に危険になります。ですので、そんな作業に慣れていない方は、無理をせずプロの駆除専門業者へ依頼して対応してもらう事をおすすめします。