ハクビシンが屋根裏に棲み付き断熱材や部材をかじる被害!

 
ハクビシンが家屋に棲み付くと、健康被害を齎す厄介な害獣として考えられていますが、それ以外にも家屋にダメージを与えることもあり、早期駆除が必要となります。今回は、ハクビシンが屋根裏に棲み付き断熱材や部材をかじる被害!についてお伝えします。
 

断熱材や部材をかじる被害

 
ハクビシンが齎す被害として農作物への被害が大きいとニュースなどで取り上げられることは多いのですが、家屋に棲み付く被害なども増えており問題視されるようになっています。
 
なぜ、家屋に棲み付かれると問題なのかというと、ハクビシンが媒介する病原菌やウイルスに感染することで、健康被害を受ける恐れがあるため、危険視されることが第一なのですが、それ以外にも被害を齎します。
 
ハクビシンは、屋根裏などに棲み付くと家屋の断熱材や部材をかじり、巣作りの材料とするため、家屋の性能を損なわせてしまうので、老朽化を早める恐れがあるのです。
また、家屋が破損していくと、駆除後の修繕費なども保険の適応外となることもあり、大きな出費となり、負担が大きいのです。従って、棲み付かれてから駆除までを急がなければなりません。
 

家屋からハクビシンを早期駆除する!

 

 
ハクビシンが家屋に棲み付いた場合、発見から駆除が早ければ早いほど被害を抑えることは当然ながら可能です。しかし、ご自分で作業するとなると、そう簡単ではありません。
 
ハクビシンは鳥獣保護管理法によって守られている動物ですので、傷つけたり殺してしまうことは許されていません。作業するにあたっても、自治体や役所への届け出が必要です。
また、捕獲器などを設置するとなれば、狩猟免許の取得が必要となるケースが大半ですので、早期駆除が難しいと言えます。
 
ですので、ハクビシンに棲み付かれていたことに気が付いた際には、プロの駆除専門業者へ相談し、早期駆除を目指すことをおすすめします。知識や技術も備わったプロに依頼することで、個人で努力するよりもより早く問題を解決できます。
 
もし、個人で作業を行う場合は、手続きを行ってから、作業にあたりましょう。
鳥獣保護管理法を違反した場合であれば、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が科せられますので、注意が必要です。
 

まとめ

 
ハクビシンが家屋に棲み付くと、健康被害の他に、家屋に与えるダメージも問題です。
断熱材や部材をかじったり、糞尿による悪臭が染みつくなど家屋に与える影響も見過ごせません。駆除後の修繕費などもバカになりませんので、害獣に棲み付かれてしまった場合には、プロに依頼して早期対処しましょう。