ハクビシンは獰猛?ハクビシンの駆除はプロの業者に依頼!


 
東京などの都会にハクビシンがいるの?と思っている方もいるかもしれませんが、東京都内には、かなりの個体数のハクビシンが生息しています。今回は、ハクビシンは獰猛?ハクビシンの駆除はプロの業者に依頼!についてお伝えします。
 

ハクビシンについて

 
近年、ハクビシンによる被害が田舎だけでなく都心にまで広がってきています。
これは、都心にハクビシンが棲み付いたとしても、餌や安全性を確保しやすいと感じていることが大きいと言えます。
 
都心には人間が天敵となりますが、野生の地では人間以外の天敵も多いですし、食料の確保が都会ほど容易くはないので、都心に進出しているとも考えられるのです。
 
雑食性のハクビシンにとっては、人間が捨てる生ごみなどが餌になりますし、昆虫やネズミなどの小動物もいるため、餌に困る状況に陥りにくいため、森などで暮らすよりも快適と感じているのかもしれません。
 
また、隠れる場所も公園や植物園、工場地帯や廃墟に空き地、家屋の屋根裏や床下などさまざまな場所が住処として利用できるため、どこかで追い出されたとしても次の住処を見つけるのもそう難しくはありません。
 
そうなると、ハクビシンにとっての都会は生活しやすいと感じるのかもしれません。
 

ハクビシンは獰猛?ハクビシンの駆除はプロの業者に依頼!

 

 
ハクビシンは、穏やかな性格で臆病なのですが、危険に晒されれば獰猛にもなります。そのため、むやみやたらに刺激すれば、噛み付かれたりする恐れがあります。また、外敵に襲われると肛門腺から臭いのある液を分泌して威嚇してくるので、注意しなければなりません。
 
そのため、棲み付かれた際に、追い出したり駆除を検討するでしょうが、自分自身で行う場合には、再三の注意を払って作業にあたりましょう。忌避剤など設置する際に、知識や技術なしで作業を行うと、鉢合わせして驚いて怪我する恐れもあります。
 
また、ハクビシンはSARS(重症急性呼吸器症候群)・トキソプラズマ・レプトスピラ症・サルモネラ症・E型肝炎などの生死に関わるような感染症を媒介する動物ですので、非常に危険なケースも想定しておかなければなりません。
 
そのため、ハクビシンに棲み付かれてしまった事に気が付いたら、まずはプロの専門業者へ相談し、駆除を行うことをおすすめします。
 

まとめ

 
ハクビシンは、自然が多い田舎に暮らす動物といった印象が強いのですが、近年では都会にも棲み付く害獣として被害を拡大しています。性格は可愛らしい風貌とは違い、気性が荒いので、見かけても手なずけようとしてはいけません。噛み付かれ大けがする恐れがありますので、注意しましょう。また、家屋などの建物に棲み付かれた場合には、健康的被害などを受ける前に、駆除作業をプロへ依頼しましょう。