自分や家庭に合ったアイテム選び。ネズミ駆除グッズの種類

 
ネズミを駆除するためのアイテムは、ホームセンターや薬局だけではなくインターネットでも購入することが可能です。ですが、使用上の注意もあるため選別しなければなりません。今回は、自分や家庭に合ったアイテム選び。ネズミ駆除グッズの種類について紹介していきます。
 

自分や家庭環境に合った駆除グッズ選び

 

 
駆除グッズは手軽に購入することができ、素人でも簡単に使用することができますが、各々注意点があるため、どれでも良いというわけではありません。
各アイテムの注意点と共に駆除グッズの種類について簡単に紹介。
自分や家庭環境に合ったアイテムがどれなのか確認してみてください。
 
バネ式、カゴ式の捕獲器
誘引材料となるエサを設置後、ネズミがエサに食いついたり、踏板式で作動し、バネで圧死させるバネ式、カゴの中に閉じ込めるカゴ式があります。
複数匹捕獲できる捕獲器もありますが、一匹ずつ捕獲するものが多く、複数体に棲み付かれている場合には効率が悪くなります。
また、生きたまま捕獲したり、殺しきれなかった場合には、息を引き取るまで放置するか、自身でとどめをささなければならないため、動物の死骸を見るのが辛いといった人にはオススメできません。
 
粘着シートのねずみ捕り
誘引剤付きであったり、耐水性・耐油性があるなど、設置場所やネズミの種類によって使い分けることもできる粘着シート。こちらも死骸処理は自身で行うことになります。
強力な粘着でネズミを捕獲するアイテムとなるため、こどもがいる家庭やペットがいる家庭では注意が必要となります。
 
毒エサ、殺鼠剤
薬剤の入ったエサでネズミを駆除する毒エサ。ネズミがどこで死骸になるか分からず、放置すれば腐敗し、病原体が蔓延してしまうリスクがあります。ペットや小さなこどもの誤飲にも注意しなければなりません。
 
忌避剤
ネズミが嫌う匂いで追い出す忌避剤は、自作することもできますし、ネズミ専用の忌避剤を購入し使用することも可能です。ただし、ネズミは環境への適応能力が高いことでも知られているため、臭いに慣れて効果に期待できないケースもあります。
また、燻煙タイプの中には気分が悪くなってしまうという人もいるため、注意しましょう。
 
超音波
ネズミの死骸に抵抗があるという人が良く活用するのが、嫌いな音で追い出す超音波装置。
忌避剤同様に慣れてしまうことで効果が現れなかったり、音が届かない範囲に設置し失敗してしまうこともあります。また、ペットに影響を与えてしまったり、稀に聞き取れてしまう人もいるため注意が必要となります。
 

まとめ

 
ネズミ駆除には様々な方法がありますが、自分や家庭環境に合ったものを選ぶようにしましょう。また、いずれのアイテムもネズミの習性を理解していなければ効率よく使いこなすことはできませんし、駆除後は巣の清掃・消毒、再度侵入されないための侵入口の封鎖作業も必要となります。ストレスなく、作業を完了させたいという人は無理せずに専門知識を持つ駆除業者に依頼するようにしましょう。