イタチの足跡の特徴は?足跡以外の見極め方も詳しく解説

 
家の中や周辺の庭、畑に野生動物の気配を感じた時、一体何が潜んでいるのか気になりますよね?
野生動物の正体を見極めたい時は、足跡に注目するのがおすすめ!
今回はイタチの足跡の特徴を解説しつつ、足跡以外でイタチかどうか見極める方法もご紹介します。
 

イタチの足跡の特徴

 
それでは早速、イタチの足跡の特徴をみていきましょう!
 
・大きさは2~3㎝
・前足よりも後ろ足が1㎝ほど大きい
・指は5本。指先には小さな爪があり、爪痕が残ることも
・足跡は指と肉球が離れた状態で残る
 
雪や泥の上をイタチが歩いた場合、足跡が残りやすいですが、イタチは体重が軽いので3~4本分の足跡しか残っていないということもしばしばです。
 
そのため、場合によっては足跡でイタチかどうか判断するのは少し難しいといえるでしょう。
 

足跡以外の見極め方

 
足跡以外の部分に注目することで、家や周辺に棲みついているのがイタチかどうか、より見極めやすくなります。
 
具体的なポイントは次の通りです。
 
・「キーキー」など、甲高い声で鳴く
・フンが残っており、ニオイが強い
・フンの大きさが細長い
 
イタチは他の害獣と比べると、比較的甲高い声で鳴くことが多いです。
また、イタチは雑食なのでフンのニオイがかなり強め。大きさも細長いなど特徴があるので、これらをチェックしてイタチかどうか見極めていきましょう。
 

イタチを追い払うなら忌避剤を活用しよう

 

 
イタチは嗅覚が優れているので、イタチが嫌いなニオイを放つ忌避剤を活用することで撃退できる可能性が高まります。
 
特に効果が期待できるニオイは次の通りです。
 
・忌避剤
・木酢剤
・クレゾール石鹼液
・燻製剤
・漂白剤
・ハッカ油
 
これらを新聞や布にしみ込ませてイタチのいる場所に近くに置いたり、スプレーとして使用してイタチを追い出していきましょう。
 
ただし、一度イタチを追い出したとしても、侵入口をしっかりと塞がないと再び侵入、棲みつかれることもあります。
 
「イタチを完全に追い出したい」という方は、イタチ駆除を熟知している、プロの業者への依頼をご検討ください。
 

まとめ

 
家や周辺に棲みついているのがイタチかどうか見極める際は、足跡やそれ以外の特徴を踏まえて判断するのがおすすめです。
 
イタチに棲みつかれている場合は、ご紹介した忌避剤を使用するのも良いでしょう。
「イタチかどうか判断できない」「予防策もしっかり講じてほしい」このように思っている方は、ぜひプロの業者にご相談ください。
 
駆除から侵入予防、消毒までしっかり行うので、より安心して生活を送ることができますよ。