家にハクビシンが棲みついていることがわかったら「早く駆除したい」と思うもの。
ですが、自分で捕獲や駆除する際は注意が必要です。
なぜなら、ハクビシンは許可なく捕獲、駆除することはできないからです。
今回は、その理由とハクビシンを追い払いたい時の対策を解説します。
ハクビシンの駆除には免許が必要
ハクビシンなどの野生動物は、鳥獣保護法で保護されており、家に棲みついて実害が出ている場合でも、許可なく捕獲、駆除することは禁じられています。
万が一自分で捕獲、駆除してしまうと法律違反となってしまうので、注意が必要です。
一般人がこの鳥獣保護法に則ってハクビシンを捕獲する方法は、主に次の2つです。
・わな猟師の狩猟免許を取得して狩猟する
免許を取得して狩猟を行う方法。
ただし、場所や狩猟に使用して良い道具などが細かく決められており、それを守る必要があります。
この方法で狩猟を行う場合、決まりさえきちんと守っていれば、狩猟の度に申請をする必要はありません。
・都道府県知事に申請をし、許可を貰った上で捕獲する
狩猟とは異なり、捕獲をする度に申請が必要となります。
申請の範囲内なら、ハクビシンをはじめとした野生動物の捕獲や鳥類の巣の撤去を行うことが可能です。
申請先は各自治体の環境課、もしくは森林管理局となります。
中には箱罠を貸し出してくれるところもあるので、希望する場合は相談してみるのもおすすめです。
無許可で罠を設置することも基本的に禁じられている
鳥獣駆除用の罠はホームセンターなどで販売されていますが、これらの道具も狩猟免許を持っていない人が使用することは禁じられています。
罠の使用は専門知識が必要ですし、知識がない状態で設置すると、思いもよらないトラブルに見舞われる可能性もあるので注意しましょう。
このようにハクビシンの捕獲や駆除には多くの制限があります。
そのため、棲みつかれた場合は、専門のプロに駆除の依頼をするのが最も確実ですし、安心ですよ。
まとめ
ハクビシンに棲みつかれた場合、一見自分で捕獲、駆除できそうと思いがちですが、免許がない状態での狩猟、もしくは未申請での捕獲は許可されていないため注意が必要です。
ハクビシンの捕獲や駆除には多くの制限がありますし、よりスムーズかつ安全に駆除をするためにも、プロの業者に依頼するのが一番安心です。
今まさにハクビシンの捕獲、駆除に悩んでいる方は、ぜひプロの業者への依頼をご検討ください。