煙で撃退!ハクビシン駆除にプロも使う効果的な燻煙剤とは?

 
近年、東京や千葉に神奈川といった関東圏でも被害を拡大しているハクビシンは、家屋にも棲みつく厄介な害獣です。放置すれば、健康被害などのトラブルを引き起こすため、駆除が必要となります。今回は、煙で撃退!ハクビシン駆除にプロも使う効果的な燻煙剤とは?についてお伝えします。
 

ハクビシン駆除にプロも使う効果的な燻煙剤とは?

 
夜行性のハクビシンは、遠目で野良猫と見間違えることもあり、臆病で穏やかな性格とされていますが、近寄って触ろうとすれば噛まれたり引っ掻かれる恐れもあるので、気を付けなければなりません。
 
そのハクビシンが近年都心部で目撃される事も増え、家屋に棲みつくなどの被害も拡大しています。そのため、家屋に棲みつかれた場合には、早急に対処しなければなりません。
 
一番良い手段はプロの駆除業者へ依頼して対処してもらう事です。
しかし、費用が掛かるため、自身でなんとかしたいと考える方も中にはいます。
その際に、幾つかの忌避アイテムなどを利用して対処しようとすることでしょう。
 
なかでも、燻煙剤は使用方法が簡単で、プロも利用するアイテムとなっています。
燻煙剤は、バルサンや防カビくん煙剤などの商品を購入して利用したことのある方も多いことでしょう。散布される化学薬品などの成分値が違いますが、使用方法は至って簡単で、製品に水を入れることで煙が散布されるという物ですので、難しい操作などはいりません。ただし、設置する場所などは注意しなければなりません。
 

煙で撃退するための大切なポイント

 

 
燻煙剤はその名の通り、害獣が苦手とされる成分が配合された煙が発生されることにより、棲み付いている動物が苦手とする臭いに驚き棲み家から逃げ出すというアイテムになります。
 
そして逃げ出したのちに、清掃や消毒を行い、侵入経路を閉ざして作業完了といったことを行うことになるため、案外簡単そうと感じる方も多いと思いますが、家屋の構造であったり、住処の場所によっては、煙が届かない恐れもあるため、燻煙剤の設置場所も考えなければなりません。
 
また、野生動物の多くは鳥獣保護管理法によって守られているため、むやみやたらに傷つけたり殺傷してはいけません。作業を行うのであれば、必ず自治体や役所に出向き、申請手続きを行う必要性があります。その手続きなしに作業を行い、動物を傷付ければ罰を科せられる恐れもあるので注意が必要となります。
 
このように、さまざまなハードルがあることから、自身で対処するのが厳しいと言う方は、無理に自分で作業を行うのではなく、プロの駆除業者へ相談することをおすすめします。
 

まとめ

 
燻煙剤は害獣作業の際に、プロも使うアイテムです。
その高い効果によりアライグマなどの害獣を家屋から追い出すことが出来るかもしれませんが、住処の位置や家屋の構造によっては、思っているような効果が得られない可能性も考えられます。また、侵入経路付近に燻煙剤を設置しまうことで、逃げ道が無くなり殺傷してしまう恐れもありますので、燻煙剤を使用する際には注意して作業にあたりましょう。