近年、ハクビシンの家屋棲み付き被害が拡大していることもあり、ご自分で駆除しようと考える方も少なくはありません。その際に、燻煙剤を使用してハクビシンを追い出すこともできます。今回は、見えにくいスペースにも煙が到達!ハクビシン駆除には燻煙剤についてお伝えします
ハクビシン駆除には燻煙剤
ハクビシンが家屋に棲み付いた際に、屋根裏や床下などの暗がりに巣作りするため、駆除しようとすると、巣の位置を特定するのも一般の方では難しい状況にあります。
そのため、駆除作業をしようとしても駆除ができず、放置していずれ巣立ってくれるのを待つケースもあるのですが、放置すればハクビシンの持つ病原菌やウイルスに感染する恐れもあるため、得策ではありません。
そういった場合には、燻煙剤を使用して、ハクビシンを巣から追い出すという方法を取ると良いでしょう。燻煙剤は、化学薬品が配合された煙が噴出され、煙が広範囲に拡散し、ハクビシンが逃げ出した後に、侵入経路をパンチングメタルなどで塞ぎ再侵入させないようにするのが、燻煙剤を使用しての駆除作業となります。
燻煙剤使用の注意点
燻煙剤は、広範囲に拡散しやすく、特に密閉空間での使用が効果的となります。見えにくいスペースにも煙が到達するので、効果的に駆除作業を行えます。
ただし、燻煙剤を使用する際は注意ポイントがあります。
一つ目は、燻煙剤に含まれている成分は、化学物質がいくつも配合されており、人やペットに対する毒性は比較的低いとされていますが、影響を及ぼす物質もありますので、使用の際は、吸い込まないように注意しなければなりません。ですので、使用後には、換気して煙が残らないようにしなければなりません。
二つ目は、ハクビシンは鳥獣保護管理法によって守られている動物ですので、燻煙剤の煙に巻かれて、殺傷するようなことがあれば、法を犯す行為となり、罰を科せられる可能性があります。ご自分で作業する場合は、自治体や役所での手続きをしなければなりません。
これらの注意ポイントを理解してから駆除作業にあたりましょう。
燻煙剤は、簡単に設置ができ使用方法もそう難しいものではありませんが、使用することへのリスクもありますので、しっかりとハクビシン駆除への知識を養ってから利用することが大事になります。
まとめ
ハクビシンは、近年全国的にその生息域を広げている厄介な害獣です。
家屋に棲み付けば、健康被害や家屋の老朽化などの問題を引き起こしますので、早期駆除が必要です。ですが、簡単には駆除出来ない動物となりますので、最低でも追い出しを考えるのであれば、燻煙剤を使用して対処しましょう。プロも使用する駆除アイテムですので、使用上の注意を守って利用すれば、効果的に害獣を排除できます。
ですが、必ずしも燻煙剤を使用すれば、追い出せるとは限りません。追い出せなかった場合は、警戒心が強まっているので、巣の付近には近づかない事です。そして、駆除が難しいと感じた場合には、プロの駆除業者へ依頼して対処することをおすすめします。